神奈川母性衛生学会でアロマトリートメントを提供いたしました

2025年2月8日(土)、「ライフステージ全てを支えるウィメンズヘルス」をテーマに、第38回神奈川母性衛生学会学術集会が行われ、会場でのアロマトリートメントを提供させて頂きました。トリートメントブースにも列が出来るほどみなさまに足を運んで頂けて感謝申し上げます。

第38回 神奈川母性衛生学会学術集会大会長の上田 邦枝先生のお言葉より、一部抜粋してご紹介させて頂きます。

女性の健康は社会全体の健康に直結し、単に個々の女性だけでなく、家族、コミュニティ、そして社会全体に影響を与えます。全ての女性が自分自身と向き合い、健康をもとに人生を自分らしく主導することができる社会、それこそが輝き続けることができる「未来」であると考えます。

今大会のテーマに共鳴され、助産師のみなさまはお時間をかけてじっくり滞在されているご様子でした。ご受講の合間にブースにもお立ち寄りくださり、ひと息リフレッシュされて颯爽と向かわれるお姿、とても頼もしく感じました。

育児世代の女性をサポートする事業を行う私達にも大変学び多い充実のプログラム内容で、たくさんの助産師のみなさまにトリートメントを受けて頂きながら、貴重なお話を伺わせて頂くことができました。

また、18年前に息子を取り上げてくださった助産師さんと思いがけない感動の再会が出来たのも有難い出来事でした。

女性のためにいつも全身全霊を捧げておられる大会長の上田先生、素晴らしいチームワークとあたたかいお心配りで運営されていたスタッフのみなさま、盛会おめでとうございます。ブースにお立ち寄り頂きました助産師のみなさまにも、心よりありがとうございました。

目次